syamaguchi0730のブログ

父親になったら急に必要になった!幼児教育、お金のこと、について更新していきます!

家事・育児ワンオペは不可能に近いよ編!!~世のお母さんはすごい②~

 
お久しぶりです!
前回記事は散々家事・育児ワンオペはキツいキツいと言わせていただきましたが💦
それでもワンオペ家事・育児をやっているお母さん方は沢山いますので、今回は私がここまで感じたワンオペを実現するためのハードルについて書いてたいと思います!
 
ここにあるハードルが全てクリア出来たら、机上ではワンオペ出来ると言うことになりますね(; ・`д・´)世のお母さん方には、男性ってちょっと家事・育児を経験したらこんなこと思うんだ~って言うのを感じてもらえればなと思います💦

・子供を泣かせたまま放置にはしたくない!けれど結構難しい

実際、ご飯とかお風呂とかおトイレとか、物理的に子どもと離れていないと出来ないことは家事の中にたくさんあると思いますが、その間、誰かに面倒を見てもらわないと泣かせっぱなしにしないと言う条件はクリアできないですよね~( ;∀;)
 

もちろん、タイミングよく毎回寝てくれたら万々歳ですが、現実的には厳しいと思います。ここで活躍する抱っこ紐ですが、私たちが使っているコニーの抱っこ紐(前抱っこ)は大変使い勝手も良く、その間は子供もおとなしくしてくれますが、抱っこしながら料理をするのは実際大変でした💦油とか使って調理すると、子供にはねたりしたら危ないですし、注意していないと子供がフライパンの取っ手にあったたりしそうで、危険な感じがしました('Д')

 
抱っこ紐はエルゴベビーも最近購入して、こちらは背中掛けもできるようになっているのですが、まだ月齢が低くて首が座っていないせいか、Pちゃんの顔がエルゴベビーの中に埋まってしまって、息苦しそうでダメでした(><)説明書にも背中掛けは6ヶ月くらいからってなっていたので、3か月のPちゃんにはまだ少し早いですね💦
 
ハードル1は、家事を工夫しないと育児・家事の両立は難しいと言う面ですね。料理している間に子供どうするの!って課題を感じました(=_=)

・思いどおりの時間に寝ない

家事をするためには、子供に寝てもらう、または1人遊び等をして1人で過ごしてくれたらいいと思うのですが、まだPちゃんは1人で時間を過ごすのは難しいですね><
 
午前中の機嫌が良いときでしたら、1人で手足をバタバタさせて時間をつぶしてくれますが、それこそ夕飯の準備くらいの時は機嫌があまりよくないときが多く、なかなか一人にはできません( ̄▽ ̄)
 
また、ちょっと寝てほしい!と言う時に、ミルク・子守歌・抱っこ・トントン・声かけなど盛り沢山で寝かしつけのルーティンをやっても、結果が出ない(=寝ない)時もあるので💦寝ない時は夕飯作れませんでしたと言うことだと、旦那さんも怒っちゃいますよね(; ・`д・´)
 
そのためハードル2は子供は思い通りに寝てくれないということですね(=_=)

・子供か寝てる時間にやるのも体力的に無理

一番現実的なのは、子供が寝ている間に全部やることでしょうが、これは体力的に本当にキツいと思います💦普通に夜の面倒を見るだけでもかなり大変なのに、その睡眠時間を削って家事をやるとなると、身体や心をどおかしくしてしまう程大変なことだと、これまで1週間程度妻と二人で子育てをして実感しました('Д')
 
と、ここまでパラパラとワンオペが難しいなと思う理由を書いてしまいましたが、全然MECEになっておらず分かりづらいですね(=_=)すみませんでした。。。
 
 
まとめると、前回の記事で書いたように育児だけでもワンオペは体力的・メンタル的に大変なのに、その上で家事もやるとなると、小さい子供は思い通りに寝てくれないし、すぐに泣いてしまうため、子供を泣かせずに家事をすべてやりきるのは、今のままではかなり難しいなと思いました💦
 
 
そのため、ワンオペ家事・育児をやるには、いかに家事を時短でやるかがポイントかなと思いました。例えば、家電をレベルアップして家事にかける時間を全体的に下げる、家事の中でも時間がかかる料理はCoopなどの配達を利用する等、いかに時短で簡易的にやるかを考える必要があるな~と思いました(; ・`д・´)
 
 
と言うことで、家事・育児をワンオペは現実的に無理だ!と言うことをつらつらと書いてきましたが、こんな状況の中でも実際にやっているお母さん方はいるわけで、何か工夫うすべきポイントが色々とあるかと思うのですが、もし世のお母さん方でワンオペはこうするのよ!と言う方法があったら教えていただきたいです( ゚Д゚)
 
まだ育休も1ヶ月あるので、どうしたらより良く家事と育児を回すかを考えて、実際に家事・育児ワンオペに取り組んてみて、また分かったことがあれば共有したいと思います!
 
思いついたことをつらつらと書いた感想文みたいになってしまいましたが💦最後までお読みいただき有難う御座います! 
では!また!