syamaguchi0730のブログ

父親になったら急に必要になった!幼児教育、お金のこと、について更新していきます!

保育園に係る行政サポート編、助成金含む!~し、知らなかった💦~

お久しぶりです!

最近急に寒くなってきましたね(´・ω・)乾燥してきたせいか指のささむけができていたので無理やり取ったら化膿して痛いです。タイピングにも影響してます。。。

 

それは置いておいて、今回は先日の保育園見学と併せて、区の子供広場を利用してみましたのでその感想と区の助成金等について書いていきたいと思います(*´ω`)

 

〇気晴らしに!ママ友づくりに!保育士さんもいるよ!子供広場!

区の子供広場を利用したのは、妻が少し育児疲れで体調を崩してしまっており、区の保育担当の方に何度か相談していたこともあって、ママの気晴らしや、先輩パパ・ママとも知り合いになれるとご紹介いただいたので、早速行ってみました(^^)

 

幸いなことに、自宅から比較的近くに区の子供センターがあってその中に子供広場なるものがあったんですね!

 

知っている人は知っているでしょうが、知らない人のために簡単にご紹介すると、こうした子供広場は基本的に土日も含め朝9時頃~17時くらいまで開放されていて、地域の子供とお母さん、お父さんが自由に使える場所となっているんですね。

 

私たちが行った子供広場はビルのワンフロア貸し切りとなっていて、ちょっとした室内保育園と言う感じでした。おもちゃなども一杯あって、床もマットがひいてあり、ゴロゴロ出来るので子供を遊ばせとくにはちょうどいいな~と思いました!

 

またなんと言っても、右も左も分からない新米パパ・ママにとっては、先輩パパ・ママからの情報は金言となりますが、自然な感じで来ている方とお話できて情報交換が出来るのは大変助かるな~と思いました( ̄▽ ̄)

 

息子がまだ3か月なので調子が悪いと置いた瞬間に背中スイッチ発動でギャン泣きしてしまうので、前回はそんなに長居もする予定ではなかったため、息子を抱っこ紐で抱っこしながらぶらぶら歩いていただけなのですが、それでも何人かのママさんとお子さんいくつですか~?とか、その抱っこ紐はコニーですか?等とお話しできました!皆さん優しい(; ・`д・´)

 

私達もそうでしたが、初めて来る方も結構多くて、初対面であっても、夜の寝かしつけが~とか、何時間くらい寝るんです~、みたいな会話が繰り広げられていて、ここは情報交換にはうってつけ!と思いました。やっぱり皆さん同じ苦労や悩みを抱えているので話が合う。笑💦

 

また、こうした子供広場には常駐で保健師さんいらっしゃるので、子育ての悩みをプロにも気軽に相談できるのは大変便利そうでした。今後も利用させていただきます!

 

認証保育所を利用する人に向けた助成金!?え、4万/月って本当!?

これは区によって変わるかと思うのですが、私の住んでいる区には東京都認証保育所を利用している人に向けた助成金がありました~。皆さんもご利用されてますか??

 

認証保育所は前の記事でも簡単に説明させていただきましたが、認可or認可外と言う一番最初のくくりで認可外に属するものとなりますが、認可外の中でも都の基準を満たしている保育所になります。簡単に言うと国には認められていないけど(=認可外)、都道府県には認めらている(=認証)感じの位置づけですね!

 

一般的に認可保育園に入れるためには、夫婦共働き等の保育の欠けている状態をポイント制で算出して、ポイントが高い人から優先的に入れることになっているため、入れるためのハードルが高い一方、国から保育園に対して助成金が出ているため、保育料は安いと言う感じになっているんですね。(厳密にいえば、保育料はその家庭の納めている住民税の多寡で決まる累進課税制度的な感じなので、所得が多い人ほど住民税も沢山払っているので、その分保育料も高くなります)

 

そのため、どんなに認可外の認証保育所モンテッソーリ教育や英語学習などの付加的な教育に力を入れていても7~8万/月してしまう認証保育園と、3~5万/月で預かってくれる普通の認可保育園があったら、金銭面的に認可保育園!と言う選択になってしまいますよね~( ;∀;) *上記の金額はザックリ想定です。

 

そんな中、先日認証保育所を見学に行った際に園内の掲示板にあった張り紙?に認証保育所に通わせる人向けの助成金制度を発見しました。いくつか条件があるものの、そこまで所得の高い人でなければ基本的には誰でも当てはまるのではないか?と言う条件で、これらを全てに当てはまると、なんと4万/月の助成金が支給されるとのこと!これにはビックリ( ゚Д゚)ウソやろ~

 

上記のザックリ想定金額でも書きましたが、仮に4万/月の助成金を受け取ることができると、金銭面的に仕方なしに少し遠くの認可保育園かな~って考えていた人には、この助成金を受け取れれば認証保育所の方が金銭面的にもお安くなりますよ!ってことで、これまで考えてきた保活の前提が大きく覆りますよね( ゚Д゚)ウソやろ~

 

私も月に4万円の助成金って本当!?一時金でなくて??と妻と話していても、俄かには信じがたかったので、区の担当課に電話して確認してみたところ、やはり間違いないそうで、審査はあるものの手続きをすれば基本的にはもらえると思いますよ~とのことでした(*'▽')やったー!

 

私たちは、そもそも数か月は共働きではない期間が発生するので、その間含めて認証保育所に預ける予定でしたが、助成金がゲットできれば認可保育園に通わせるよりも安く通わせることが出来そうで、共働きになったとしても無理に認可保育園に変える必要もないのかな~言うことが分かりました!(但し、これから認証保育所に通わせて助成金を受け取ると言った手続きをやらないといけないので、結果はまた追ってご報告したいと思います)

 

こうした助成金の制度があって大変助かるな~と思う一方で、私たちはたまたま張り紙に気づいて区にも問い合わせする余裕があったので、分かったから良かったものの、こうしたサービスを知らずに、認可保育園を目指す!と言う選択を取られている方も多いんじゃないかなと思いました💦

 

行政が提供してくれる各種サービス、制度には大変感謝しつつも、もっと広く、沢山の方にこうしたサービス・制度が行き届くようにする必要があるのではないかな~と思いました(;'∀')

 

今年は新型コロナの影響もあって、いつも以上に地域の集まり等も難しくなってしまったので、こうした情報も入りにくくなっている部分もあるかと思いますが、行政にはもっと情報発信面でも頑張ってもらって、私も微力ながら同じような状況の方に使える、役立つ情報をこのブログを通じて発信できればと思っています!

 

最後まで読んでいただき有難う御座います!

では、また!